「介護×DX化」で介護の未来を変えるシステム・コンサルティングを
「介護×DX化」で介護の未来を変えるシステム・コンサルティングを
2022.03.6
皆さん、こんにちは😄
ノースハンドグループの北村でございます。
日中が、暖かくなりましたね😄
私は、24時間ジムに通っているのですが、
温かくなると、筋トレする人が
少しずつ増えてきます。
『あの人、久しぶりだな〜』
と密かに思っていますが、
とっても小心者の私は、、、、
特に話しかけることもなく、、
自分のトレーニングに集中しています😅
春が待ち遠しいですね!!
先週から、
「介護DX」
「介護経営」
「介護システム」
「介護コンサル」
「介護記録」
上記の5つのテーマに沿ってブログを書いていきます。
昨今の「コロナ対応」「人材不足」「不安感」…
厳しい状況の中、介護現場で日々奮闘されている
スタッフの皆様に、こちらのブログで少しでも
有益な情報提供ができればと考えております。
引き続き
どうぞよろしくお願いします😊
本日は、”介護経営”についてお話ししたいと思います。
あくまでも、個人見解なので
軽ーく見て頂けると幸いです😄
私は、
9つの法人、5つの事業経営しています。
・医薬品販売業
・調剤薬局
・介護事業
・ITコンサルタント事業
・管理会社
この中で、一番経営が難しいと感じるのが、
やはり、”介護経営”です。
その理由は、以下の通りです。
①24時間、365日、情報、人、施設の運営管理が必要
②人材の定着が難しい
③業界に、マネジメント、リーダー経験を持つ人材が少ない
④医療介護連携が難しい
⑤収益性が低い
⑥事故、感染症(コロナウイルス)等のリスク管理が難しい
①〜⑥の理由で、かなりレベルの高い、
マネジメント(経営)スキルが求められると考えています。
私も、日々思考しています。
先ず、他の業種と比べて、
介護経営が難しいと認識することが
大切だと思います😊👍
話は戻り、
では、①〜⑥の課題に対して、
弊社がどのように取り組みをしているのか??
一部ご紹介致します。
課題① 24時間、365日、人・情報・施設運営の管理が必要
アクションプラン:情報のデジタル化・クラウド化による、情報の蓄積・分析
課題② 人材定着が難しい
アクションプラン:オリジナルクラウドシステム構築による、ナレッジマネジメント(知的情報管理)、『心理的安全性』の確保
課題③ 業界内に、マネジメント、リーダー経験を持つ人材が少ない
アクションプラン:他業種からの人材獲得(ヘッドハンティング会社に依頼)
課題④ 地域包括ケアにおける、医療介護連携が難しい
アクションプラン:医療連携推進部の立ち上げ(元MS人材の採用)
※MS:マーケティング・スペシャリスト(医薬品販売業務)
課題⑤ 収益性が低い
アクションプラン:施設別、部門別、ユニット別、管理会計の強化
課題⑥ 事故、感染症(コロナウイルス)等のリスク管理が難しい
アクションプラン:動画カメラによる共有部分の録画撮影・分析
本日は、”介護経営”について
弊社の取り組みも含めてご紹介しました。
いかがでしたか?
安定的な利益を出すためには、
ハード(設備・センサー・カメラ)だけではなく、
ソフト(人・ソフト・システム構築)への
継続的な投資が必要だと感じます。
このソフト面は、投資効果が見えにくいので、
ついつい、予算が少なくなります。
私も、ソフト面への投資を渋り、
何度も失敗を、、、😓
特に、ソフト・システム構築は、
色々な選択肢(購入・構築・連携)があるので、
まずは、信頼できる方から、
情報・ノウハウを得ることを
おすすめします😄👍
超高齢化社会を迎える、我が国にとって、
若い、やる気のある経営者が増えると良いですね!
そのためにも、
”介護経営をシンプルに出来る仕組み”を
構築できるよう、
N-SYSTEM事業頑張ります😊👍