「介護×DX化」で介護の未来を変えるシステム・コンサルティングを
「介護×DX化」で介護の未来を変えるシステム・コンサルティングを
2021.10.24
皆さん、こんにちは😄
ノースハンドグループの北村です。
コロナウイルスの新規感染者数が、
”劇的に減少”してきました⤴︎
※10月23日 全国感染者数 285人/日
(感染ピーク時 25,000人/日)
世界も注目している、
日本の感染者数の”劇的な減少”ですが、
要因が、はっきりわからない様です。
(英)ガーディアン紙が仮説を掲載しています。
〜仮説〜
①日本人のワクチン2回接種率(65%)
②日本人のマスクの使用率 (95%)
③コロナウイルスの未知の特徴
(急速に感染が広まり、急速に収まる?)→世代時間が短い
④人口100万人あたりのCTの配備数が世界一で111台
(イギリスは100万人あたり9台)
皆さんは、どう考えますか?
いずれにせよ、
感染者数の減少は嬉しいですね!
前回、2021年6月20日、
N-SYSTEM-Careのブログでは、
①N-SYSTEM-Careの開発経緯
②開発プロセス
③N-SYSTEM-Care特徴
についてご紹介しました。
今回は、介護施設業務改善システム、
”N-SYSTEM-Careのビジョン”
についてお話しします。・
・
”N-SYSTEM-Careで実現したいこと”を、
お話する前に、介護現場の現状、
課題についてお話ししたい思います。
上記の資料は、”介護業界の4つ課題”
を記載しています。
①管理者の採用難、管理者の離職問題
②賃金上昇率
③人材不足
④介護サービス別収益状況
上記の4つの課題の本質は、2つあると考えます。
①”管理者の負担”
②”経営の効率性”
N-SYSTEM-Careの開発コンセプトは、2つです。
①管理者の負担軽減
②介護経営の効率を上げる
この2つの課題を解決することが大切だと考えいます。
①”管理者の負担軽減”について
N-SYSTEM-Careには、
管理者の負担軽減を解決する機能が4つあります。
❶機能名:24時間シート
機能の目的:スタッフへの指示の効率化
特徴:指揮系統・指示命令をパターン化出来ます。
❷機能名:ケア手順書
機能の目的:ケアの標準化による質の向上
特徴:オリジナルに手順書を作成・格納出来る
❸機能名:医療介護連携
機能の目的:DR、看護師との医療連携の効率化
特徴:DR、看護師が、システム内の介護情報を閲覧化
❹介護請求業務機能
機能の目的:介護請求業務をアウトソーシング出来る機能
特徴:介護請求業務をスムーズに外部に委託出来る
②”介護経営の効率を上げる”について
”介護経営の効率を上げる”機能は、3つです。
❶機能名:タイムライン
機能の目的:”大事な情報”の抽出(転倒、熱発、緊急搬送等)
特徴:大事な情報を、”仕組み”によって組織全体で共有出来る
❷個人ケアマニュアル
機能の目的:最新の個人(入居者様)マニュアルの共有
特徴:介護スタッフによる、主体的なマニュアル作成が可能
❸連携機能
機能の目的:センサー、カメラ、人事・労務・総務システムとのAPI連携可能
特徴:全従業員が、(スマートフォンによって)介護現場、会社情報(人事・労務・総務・業績)を閲覧・書き込み可能
本日は、N-SYSTEM-Careについて
お話しさせて頂きました😄
ノースハンドグループの考える、
これからの介護システムの役割は、
ズバリ、”少数精鋭の組織”
を作ることだと考えます。
介護の施設系サービスの場合、
売上高人件費率(人件費/売上)が
60%〜70%以上になります。
N-SYSTEM-Careを活用するお客様には、
60%〜50%をKPI(目標)にして頂いております。
※弊社介護施設:25床 サービス付き高齢者住宅 人件費率44% 2020年実績
目標達成の結果、
スタッフへの利益分配が行われ、
『やりがい』と『収入⤴︎』が
実現出来ると考えます。
ノースハンドがやるべきことは、
まだまだ、たくさんありますが、
丁寧に経験と実績を積み上げて
いきたいと思います。
ノースハンドグループ 北村